こんにちは、投資家 兼 Webデザイナーのタカヒデです。
本日は「Webサイトに使えるフリー画像のおすすめサイト6選」について紹介していこうと思います。
あなたはこんなお悩みないでしょうか。

いいと思ったら有料なものが多くて少し手を出しづらいよね

無料で画像が多く揃ってるところないかな
私自身も画像選びに非常に時間がかかってしまい苦労したため、その経験踏まえて厳選して紹介していこうと思います。
- 高品質かつ大量の画像(写真、イラスト)を扱っているサイトがわかる
- アイコンやロゴ、アイキャッチ画像で使えるサイトがわかる
無料で使える写真、イラストのサイト3選
① Unsplash


駆け出しの頃は、こんな綺麗が画像が無料で手に入るとは思ってませんでした。
絞り込み検索も充実しており、画像の形、画像全体の色合い、掲載順番の変更(新しい順、関連性の高い順)等を選択することができます。
② Adobe Stock
https://stock.adobe.com/jp/free

無料のベクター素材はかなり充実しており、デザイン性も高いため、使えるものがたくさんあります。
有料版もありますが、まずは無料版を使用してみてからでいいでしょう。

③ pixabay

クリエイター達による2.300万点以上の高品質な画像・動画素材を取得できるサイトです。
イラスト、写真、ベクトル、動画等さまざまなデータが無料でダウンロード可能です。
アイコンが作成できるサイト
ICOOON MONO

アイコンが必要な場合は、ICOOON MONOです。
以下のように色、画像のサイズ、ダウンロード形式まで選択できます。

ロゴ制作が可能なサイト
DesignEvo

人気なロゴの一覧やカテゴリーごとに選択可能です。種類が豊富で素人でも簡単に自分のお気に入りのロゴを作成することができます。

以下画像のように会社名、スローガンの設定や画像の配置、フォントサイズ、フォント種類の変更等が可能です。
カスタマイズ性が高く、結構迷ってしまいますが独自のロゴを作成してみてください。

画像制作サイト(アイキャッチ等に使える)
Canva

ロゴ、ポスター、チラシ等幅広く画像をデザインすることができます。
私の場合は、以下のようなアイキャッチ画像の作成にCanvaを使ってます。

おわりに
画像を制する者はコンテンツ全体のデザインを制す!と言っても過言ではありません。
是非皆さんも今回紹介した「Webサイトに使えるフリー画像のおすすめサイト6選」を参考にしてみてください。
LPやホームページ制作、ブログに使える画像を探しているんだ